11月16日 社会福祉法人 小田原福祉会 潤生園 アペゼ・カレッジにて、〝終活という活動と必要性について〟という内容で講演会をさせて頂きました。
今回は、後半に相続診断士の細川氏に「相続の現状について」というお題でお話頂きました。
ご参加頂いた方々は…
・色々準備されているが、もっと考えておかないとならない事柄があるんだと感じでいただいた方
・やらなくてはと思ってはいるが、何からやればいいか分からない方
・終活を始めるタイミングが分からないという方
・聞きたい事はあるが、誰に相談したらよいか分からない
etc
このような現状から、やはり当サロンのような場所は必要なんだと強く感じることが出来ました。
終活をやっておいて、無駄も後悔もありません。
是非、ご自身もご家族も元気なうちに取り組んでいただけるよう、終活の必要性を伝えていきたいと思います。
神奈川近県であれば、終活に関する色々なお題で、セミナー・講習会をお受けいたしますので、ご依頼お待ちしております。
https://www.enbridge610.com/contact/



