お知らせ

2025/07/06

NEW

町会の戦没者慰霊祭に出席して参りました🙏

親父の代わりに町会の戦没者慰霊祭に出席して参りました🙏

父方の祖父(巳之吉さん)は、太平洋戦争・第二次世界大戦に出兵し、昭和20年8月31日にタイ国にて戦病死したとの通知がありましたが、遺骨は戻らぬままで、現在も厚労省による戦没者遺骨収容が実施されていて、遺留品等の手掛かり情報がない戦没者遺骨の身元特定のためのDNA鑑定をしてもらっていますが、いまだ一致する遺骨は見つかってません😞

現代では、川崎市独自の最新データは未公開ですが、政令市(横浜・川崎など)では「死亡者約35人に1人」が遺骨の引取り手なしという統計があり、私が住む川崎市でも年間600〜900柱程度の引取り手のない遺骨が発生している可能性があるとされてます。
(横浜市では、2022年度に1,659件の「引取り手のない遺骨」を自治体が保管したという実績が公開されています。)

今の日本では、誰かが求め続ける遺骨がある一方で、誰にも顧みられぬ遺骨もある。
その対照が、あまりにも切なく、やるせなく、私たちに「人の尊厳」とは何かを問いかけているように思えてなりません😪

職業柄かもしれませんが、そんな気持ちになった慰霊祭でした🙏

前のページへ戻る

Contactお問い合わせ

終活ライフケアサロン(株)ENBRIDGE(エンブリッジ)では、大手の税理士法人や関連企業と提携し、
ワンストップでのサービス・サポートを展開しています。
ご不安なことやご不明なことがあれば、お気軽にお問い合わせください。
ご来店相談も可能ですので、お気軽にお越しください。

044-932-1237

お問い合わせ

pagetop このページの先頭へ